バミューダトライアングル?
4月に入り新年度のスタート。
アッガイの勤める会社にも3名の新人君達が入社しました。
まだまだ初々しいですね。
しか~し、すぐに染まってしまうことでしょう。
会社には悪~い諸先輩方が多いですから。
♪春を愛する人は 心清き人~♪
とは言い切れません。
アッガイは春を愛してますが心は・・・。
まぁ、なにはともあれがんばれ新人君達。
先輩は不景気に呑み込まれがんばる気ゼロ。
会社の命運は君達にまかせた。
ということで(どういうこと?)、
新年度一発目の今日は・・・、
釣具屋めぐりです。
国体道路を
敷島公園周辺の桜は開花してましたね。
まだ、2分~3分咲きってとこでしょうか。
お花見客も多くいます。
そして、今日は正田醤油スタジアムではザスパ草津の試合があるようで、
国体道路はプチ渋滞。
イベントごとを確認しとかないとこの周辺はほんと渋滞にはまります。
なんとか渋滞を抜け南下、一路高崎へ。
途中、ラジオでFM群馬を聞いていたらけやきウォーク前橋での公開生放送。
ゲストはなんと
『ものいい』。
「違うかぁ」の人たちですね。
「ものいい」がゲストで来てたとは・・・。
無類の芸人好きであるアッガイとしては不覚でした・・・。
で、釣具屋めぐりですけど、
WILD-1高崎店、上州屋高崎飯塚店、タックルベリー高崎店と見て回ります。
この3店舗は国道17号線を挟んで目と鼻の先にあるんですけど
アッガイ的には
「高崎のバミューダトライアングル」
なんですよ。
この三角地帯を抜けると財布が軽くなる・・・。
なら近づくなって事なんですけどね・・・。
で、今回は
タックルベリーでバックス1.5gを2色のみ。
魔の三角地帯でここまで消費を抑えられるとは
これは・・・、まさに・・・、
「奇跡の生還」
アッガイも大人になったもんです。
で、魔の三角地帯を後にして
サンビーム高崎店で買ってしまった・・・。
バベル1gを4色。
「奇跡は2度続かない・・・。」
結局、今日も物欲には勝てなかったですね。
まぁ、万引きするよりいいでしょう。
「違うかぁ」
関連記事