ベリーズ青柳釣行記・・・・完結編!!
10月10日〈土)、ベリーズ青柳釣行記、
完結編です。
その1、
その2はこちらから。
アウトレットが好釣と分かり、直撃キャストを続けてます。
ルアーも
ソニクラ265MR マットわさびから、
バックス1.5gオリーブにチェンジ。
この采配が吉と出るのか、凶と出るのか?
結果は
大吉でした!!
1投1匹の大連チャンモード突入です。
途中でフック交換もしながらしばらく釣れ続きました。
しばし落ち着いたところで、
バックス1.5gオリーブには一旦休憩をしてもらいます。
バックス1.5g消マホガンで様子見です。
オリーブ程ではないですけど釣れますね。
地味系カラーが好反応みたいです。
さらに、
バックス1.5g消ブラックにチェンジ。
こちらも反応はいいんですが、
オリーブ程の爆発力はないですね。
ちなみに、ここまでずっとアウトレット直撃キャストオンリーです。
バックス1.5gオリーブに戻します。
さすがに1投1匹の大連チャンモードは終了してますけどコンスタントに釣れます。
が、ここで事件発生。
さかな君をリリースしたら、
バックス1.5gオリーブが池に
「ポチャン」。
「???」
一瞬、何がおきたのか理解できなかったんですけど、
良く見るとスナップが
「パカパカ状態」に
戦力&気力ダウンです・・・・・・。
残りの時間は、
MIU1.5gオリーブ(青ラメ入り)や、
M2オリーブグリーンテールで、
ポツポツと釣り上げて時間終了。
今回の釣果、6時間で35匹・・・・・、となまず3匹。
朝一のマッタリモードの時はどうなるものかと思いましたけど
大連チャンモード突入でなんとか数は盛り返せましたかね。
まぁ、ワンパターンで数を伸ばしても・・・・・。
とりあえず、
前回より
38倍の釣果となりました。
シャアザクでさえ、
通常の3倍なんだから、それと比べれば・・・・・。
これから
ベリーズ青柳さんが面白くなりそうですね。
関連記事