2012年04月18日
なおった??
春ですね。

今年は春っていいなぁって感じます。
去年までは春は嫌いでした。
それはなぜか?
花粉症歴は25年ぐらいでしょうか?
ベテランです(爆
鼻水で春を感じてましたが
今年は大丈夫
体質改善の効果が出たようです。
多少の症状はでますが
今までと比べればなんて事は無いレベルです。
今年は一度もマスクをしていません。
奇跡だぁ(笑
勘違いじゃない事を祈ります。。。

今年は春っていいなぁって感じます。
去年までは春は嫌いでした。
それはなぜか?
花粉症だから
花粉症歴は25年ぐらいでしょうか?
ベテランです(爆
鼻水で春を感じてましたが
今年は大丈夫

体質改善の効果が出たようです。
多少の症状はでますが
今までと比べればなんて事は無いレベルです。
今年は一度もマスクをしていません。
奇跡だぁ(笑
もう、高級ティッシュなんて
買わない。
買わない。
勘違いじゃない事を祈ります。。。
2012年03月09日
ぷりずむかっぷ。
今週末にMAVにてプリズムカップが開催されます。

自分はプリズム使いではありませんが参加です。。
数釣り勝負の大会ですが
「勝った」「負けた」はどーでもいい。
楽しくて、盛り上がればそれだけでいい。
そんな大会になる事を期待してます。
参加を迷ってる方は是非!!
現在MAVではタグフィッシュも放流されてます。
運がよければいろいろ貰えますよ。
タグフィッシュをネット前でポロリするとヘコみますが・・・。(涙 続きを読む

集まれ!プリズム使い達
自分はプリズム使いではありませんが参加です。。
数釣り勝負の大会ですが
「勝った」「負けた」はどーでもいい。
楽しくて、盛り上がればそれだけでいい。
そんな大会になる事を期待してます。
参加を迷ってる方は是非!!
現在MAVではタグフィッシュも放流されてます。
運がよければいろいろ貰えますよ。
タグフィッシュをネット前でポロリするとヘコみますが・・・。(涙 続きを読む
2011年10月28日
予想外???
10月27日(木)、オオトラカップのエントリーが始まりましたね。
目指すはオオツカ高崎店。
高崎店の枠は12名。
エントリー合戦になるな。
定時に仕事を終わらせ、一区間だけ高速をかっ飛ばし、
6時に現地着。
一番乗り(爆
あれ~、予想と違う。。。。。
去年、オオツカップの申し込みをした時はギリギリだったのに。

とりあえずエントリーできたんでホッとしましたが
エントリー開始時間まで無駄に時間が余ったんで
散財した事はナイショです(秘
目指すはオオツカ高崎店。
高崎店の枠は12名。
エントリー合戦になるな。
定時に仕事を終わらせ、一区間だけ高速をかっ飛ばし、
6時に現地着。
一番乗り(爆
あれ~、予想と違う。。。。。
去年、オオツカップの申し込みをした時はギリギリだったのに。

とりあえずエントリーできたんでホッとしましたが
エントリー開始時間まで無駄に時間が余ったんで
散財した事はナイショです(秘
2011年10月23日
☆お知らせ☆
お知らせです。
釣行予定を貼り付けてみました。
←これ。
今後はここにUPする予定です。
ただ、前日とか当日に『行くべ』って事が多いんで
あてにはならないかも。。。。
ご一緒できる方がいましたら
遊んでやってください。
釣行予定を貼り付けてみました。
←これ。
今後はここにUPする予定です。
ただ、前日とか当日に『行くべ』って事が多いんで
あてにはならないかも。。。。
ご一緒できる方がいましたら
遊んでやってください。
2011年09月23日
予定。
釣行予定。
9月24日(土)、前橋フィッシングパーク。

M・F・Pグットナイト杯に参加予定。
2ヶ月ぶりのMFP、状況が分かりません。
もちろん?ナイターの状況も分かりません。
ナイターだからグローと黒で逝けるだろうと妄想。
現在オリカラ作成中。
大ハズシの可能性大(大汗

10月1日(土)、尾瀬フィッシングライブ。

天候次第ですが。。。。
遠投で釣りたい!!!
問題は2g以上のルアーは数える程度しか持っていないって事。
まぁ、なんとかなるでしょ(冷汗
以降は未定、MAVの再開が待ち遠しい。。。。。
9月24日(土)、前橋フィッシングパーク。

M・F・Pグットナイト杯に参加予定。

2ヶ月ぶりのMFP、状況が分かりません。
もちろん?ナイターの状況も分かりません。
ナイターだからグローと黒で逝けるだろうと妄想。
現在オリカラ作成中。
大ハズシの可能性大(大汗


10月1日(土)、尾瀬フィッシングライブ。

天候次第ですが。。。。
遠投で釣りたい!!!
問題は2g以上のルアーは数える程度しか持っていないって事。
まぁ、なんとかなるでしょ(冷汗

以降は未定、MAVの再開が待ち遠しい。。。。。

2011年03月30日
2011年03月30日
停電。。。
計画停電が始まって3週目になりました。
会社は第1グループで自宅は第5グループ。
会社と自宅でグループが違うのはメンドクサイ。。。。。
ガンガンに停電した1週目。
電気のある時間に全てを片付けるべく
もの凄く疲れた一週間でした。
ちょっと様子見の?2週目。
なんとなくパターンも分かってきて
夜の停電はキャンプ気分で楽しむようにしたり、
グロー塗料を光らせて楽しむようにしてました。。。。。。
3週目の今週は停電しませんね!?
節電効果でしょうか?
停電しないのは良いんですが
ちょいとリズムが崩れます。
先日、予定されていた夜の停電が回避された時、
娘に「停電しないよ」って言ったら残念がってました。
理由を聞いたところ、
「停電でテレビを見れないほうがみんなといっぱい会話ができる」って。。。。。
なんてスバラシイ事を言うんだぁと感心しつつ、反省もしつつ。。。。。
『家族の会話』、大事ですね。
電気の無い時間も必要なのかもしれません。
会社は第1グループで自宅は第5グループ。
会社と自宅でグループが違うのはメンドクサイ。。。。。
ガンガンに停電した1週目。
電気のある時間に全てを片付けるべく
もの凄く疲れた一週間でした。
ちょっと様子見の?2週目。
なんとなくパターンも分かってきて
夜の停電はキャンプ気分で楽しむようにしたり、
グロー塗料を光らせて楽しむようにしてました。。。。。。
3週目の今週は停電しませんね!?
節電効果でしょうか?
停電しないのは良いんですが
ちょいとリズムが崩れます。
先日、予定されていた夜の停電が回避された時、
娘に「停電しないよ」って言ったら残念がってました。
理由を聞いたところ、
「停電でテレビを見れないほうがみんなといっぱい会話ができる」って。。。。。
なんてスバラシイ事を言うんだぁと感心しつつ、反省もしつつ。。。。。
『家族の会話』、大事ですね。
電気の無い時間も必要なのかもしれません。
2011年03月26日
ポポポポ~ン。

苦情が多いようですね。
うちの子供はCMが流れるたびにガン見して喜んでますが。。。。。。
ここ数日で目にする機会が減りました。
ちょいと残念です。
内容は良い事言ってると思うんですけどね。
スポンサーがCMを流してくれないんだからしょうがないんじゃない?
日本中がギスギス、キリキリしてるように感じます。
現状の理解と寛容。
大事な事だと思います。
2011年03月19日
今、思う事。
まずはじめに、
今回の東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
また、一日でも早い復興と平穏な生活が皆様に戻りますよう
心よりお祈りいたします。
大地震発生から一週間が経ちました。
この一週間で思った事、自分の心境を素直に書きたいと思います。
長文、乱文になるかと思います。
一部の方には不愉快な思いをさせる事になるかもしれませんが
素直に書きたいと思います。
異論、反論、批判等あるかと思いますが
一個人の考え方と思っていただければ幸いです。
続きを読む
今回の東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
また、一日でも早い復興と平穏な生活が皆様に戻りますよう
心よりお祈りいたします。
大地震発生から一週間が経ちました。
この一週間で思った事、自分の心境を素直に書きたいと思います。
長文、乱文になるかと思います。
一部の方には不愉快な思いをさせる事になるかもしれませんが
素直に書きたいと思います。
異論、反論、批判等あるかと思いますが
一個人の考え方と思っていただければ幸いです。
続きを読む
2011年02月12日
2011年01月28日
2010年11月29日
感謝!!
白プラノを探している。
そんな記事を書きました。
数ヶ月の間、散々探したものの見つからず。
半ば諦めていたんですが
最後の頼みの綱と思い記事にしてみました。
たくさんの方に「探してみるよ」とご協力頂きました。
そして、トムさんより
「あるよ」っと・・・・・。
続きを読む
そんな記事を書きました。
数ヶ月の間、散々探したものの見つからず。
半ば諦めていたんですが
最後の頼みの綱と思い記事にしてみました。
たくさんの方に「探してみるよ」とご協力頂きました。
そして、トムさんより
「あるよ」っと・・・・・。
続きを読む
2010年11月19日
週末の予定。。。
2010年09月09日
しぶとく生きてます。。。
またもや長いことブログを放置しちゃいましたね・・・・(大汗
サボり癖が染み付いちゃったかな?
一番の原因はパソコンのある部屋にエアコンがないって事なんですけどね(滝汗
かろうじて?、しぶとく?生きてました
前回の記事以降、そこそこ釣りには行きました。
詳細はまったく覚えてないんですが
とりあえず写真だけ・・・・、
続きを読む
サボり癖が染み付いちゃったかな?
一番の原因はパソコンのある部屋にエアコンがないって事なんですけどね(滝汗
かろうじて?、しぶとく?生きてました

前回の記事以降、そこそこ釣りには行きました。
詳細はまったく覚えてないんですが

とりあえず写真だけ・・・・、
続きを読む
2010年07月29日
生きてます。。。
お久しぶりです。
暑さ
にも負けずになんとか生きてます。
寒さに弱く、暑さには強い体質なんですが
今年の暑さはヤバイですね。
え~、諸般事情によりブログを放置してました。

なにかと忙しい日々だったもんで。。。。
サボってたわけじゃないんですよ!!
ホントに忙しかったんです。
だって・・・・・、 続きを読む
暑さ

寒さに弱く、暑さには強い体質なんですが
今年の暑さはヤバイですね。

え~、諸般事情によりブログを放置してました。


なにかと忙しい日々だったもんで。。。。
サボってたわけじゃないんですよ!!
ホントに忙しかったんです。
だって・・・・・、 続きを読む
2010年05月14日
最強の武器??
先日、若い女性
の方とお話しする機会がありました。
会話の内容は、
女「それでは始めますか?」
ア「お願いします」
女「焦らずゆっくり入れて下さい」
ア「はいっ
」
女「乱暴にすると傷ついちゃうんで優しくね」
ア「優しくですね」
女「大きく開いてゆっくりと」
ア「怖いですね
」
女「大丈夫ですよ、ゆっくりと押し付けるように」
ア「押し付けるように・・・・・、入った
」
女「何回も入れてれば慣れてきますよ」
ア「はいっ
」
どうです、気になるでしょ。
気になる方は続きをどうぞ。
続きを読む

会話の内容は、
女「それでは始めますか?」
ア「お願いします」
女「焦らずゆっくり入れて下さい」
ア「はいっ

女「乱暴にすると傷ついちゃうんで優しくね」
ア「優しくですね」
女「大きく開いてゆっくりと」
ア「怖いですね

女「大丈夫ですよ、ゆっくりと押し付けるように」
ア「押し付けるように・・・・・、入った

女「何回も入れてれば慣れてきますよ」
ア「はいっ

どうです、気になるでしょ。
気になる方は続きをどうぞ。
続きを読む
2010年05月02日
2010年04月20日
気になる事・・・・・・。
2010年03月10日
しろくま購入!!、そして・・・・・。
先週末の休日にぷら~っとお決まりの釣具屋巡り。
気になっていた『IOSドラググリス・しろくま』を購入してきました。

本日、全てのリールにぬりぬりしときました。
効果のほどは、どうなんですかね?
今週末に日本イワナセンターさんで試してみる予定です。
「ドラググリスの違いが分かるのか?」
「クリアポンドでルアーの動きと魚の挙動の確認」
その辺を確かめたいと思ってます。
話は変わりますが・・・・・・、
続きを読む
気になっていた『IOSドラググリス・しろくま』を購入してきました。

本日、全てのリールにぬりぬりしときました。
効果のほどは、どうなんですかね?
今週末に日本イワナセンターさんで試してみる予定です。
「ドラググリスの違いが分かるのか?」
「クリアポンドでルアーの動きと魚の挙動の確認」
その辺を確かめたいと思ってます。
話は変わりますが・・・・・・、
続きを読む
2010年02月26日
バベルのフロント?リア?
2月28日(日)にウォーターパーク長瀞さんで開催される
オオツカップ第3戦にエントリーしました。
で、レギュレーションの確認をしてみると
決勝戦では18mm未満のスプーンが使用禁止になってます。
決勝戦ではバベルやエグザといった「小粒ちゃんルアー
」が使えないって事ですね。
決勝戦なんて想定外なアッガイは使用OKってことです。
しか~し、フロントフックは終日禁止。
『使いたきゃリアフックで使いな』ってことですね。
まぁ、リアフックでもいいかなとは思ってるんですがひとつ問題が・・・・・。
続きを読む
オオツカップ第3戦にエントリーしました。
で、レギュレーションの確認をしてみると
決勝戦では18mm未満のスプーンが使用禁止になってます。
決勝戦ではバベルやエグザといった「小粒ちゃんルアー

決勝戦なんて想定外なアッガイは使用OKってことです。

しか~し、フロントフックは終日禁止。
『使いたきゃリアフックで使いな』ってことですね。

まぁ、リアフックでもいいかなとは思ってるんですがひとつ問題が・・・・・。
続きを読む