2011年03月30日
停電。。。
計画停電が始まって3週目になりました。
会社は第1グループで自宅は第5グループ。
会社と自宅でグループが違うのはメンドクサイ。。。。。
ガンガンに停電した1週目。
電気のある時間に全てを片付けるべく
もの凄く疲れた一週間でした。
ちょっと様子見の?2週目。
なんとなくパターンも分かってきて
夜の停電はキャンプ気分で楽しむようにしたり、
グロー塗料を光らせて楽しむようにしてました。。。。。。
3週目の今週は停電しませんね!?
節電効果でしょうか?
停電しないのは良いんですが
ちょいとリズムが崩れます。
先日、予定されていた夜の停電が回避された時、
娘に「停電しないよ」って言ったら残念がってました。
理由を聞いたところ、
「停電でテレビを見れないほうがみんなといっぱい会話ができる」って。。。。。
なんてスバラシイ事を言うんだぁと感心しつつ、反省もしつつ。。。。。
『家族の会話』、大事ですね。
電気の無い時間も必要なのかもしれません。
会社は第1グループで自宅は第5グループ。
会社と自宅でグループが違うのはメンドクサイ。。。。。
ガンガンに停電した1週目。
電気のある時間に全てを片付けるべく
もの凄く疲れた一週間でした。
ちょっと様子見の?2週目。
なんとなくパターンも分かってきて
夜の停電はキャンプ気分で楽しむようにしたり、
グロー塗料を光らせて楽しむようにしてました。。。。。。
3週目の今週は停電しませんね!?
節電効果でしょうか?
停電しないのは良いんですが
ちょいとリズムが崩れます。
先日、予定されていた夜の停電が回避された時、
娘に「停電しないよ」って言ったら残念がってました。
理由を聞いたところ、
「停電でテレビを見れないほうがみんなといっぱい会話ができる」って。。。。。
なんてスバラシイ事を言うんだぁと感心しつつ、反省もしつつ。。。。。
『家族の会話』、大事ですね。
電気の無い時間も必要なのかもしれません。
Posted by あっがい at 00:02│Comments(0)
│独り言&小ネタ集
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。