2009年12月10日
宮城アングラーズヴィレッジ釣行記・・・その1
12月6日(日)、宮城アングラーズヴィレッジさんに釣行してきました。
片道30分弱の場所に住んでいながらにして、未開拓のエリア。
いつ行っても「メッチャ混んでる」ってイメージが強くて敬遠してたんですけど、
諸般の事情により早いうちに行っとこうって思いまして・・・・・。
朝7時より1日券で入場しました。
当日は「ZEALさんのイベント」もあったようで、

朝一の段階でポンド1周、1m間隔で釣り人が入っております・・・・。
終日、場所移動は無理でした・・・・。
さかな君へのプレッシャーもあるでしょうけど、それ以上に
自販機近くでスタートです。
片道30分弱の場所に住んでいながらにして、未開拓のエリア。
いつ行っても「メッチャ混んでる」ってイメージが強くて敬遠してたんですけど、
諸般の事情により早いうちに行っとこうって思いまして・・・・・。
朝7時より1日券で入場しました。
当日は「ZEALさんのイベント」もあったようで、

朝一の段階でポンド1周、1m間隔で釣り人が入っております・・・・。

終日、場所移動は無理でした・・・・。

さかな君へのプレッシャーもあるでしょうけど、それ以上に
アッガイのほうがプレッシャーに負けそうです。

自販機近くでスタートです。

朝一なんで恒例のドーナ2g赤金からスタートです。
最近はなにかの呪縛にでもあってるかのごとく、不発続きのドーナ2g赤金ですが、
ここは宮城AV、ついに呪縛からも解き放たれそうですね。



「コツッ」
おっ!、ついにキター、しかもイワナ。
「ハヌンッ」
バレた・・・・・・。
朝一からペレットタイムや放流なんかもあったんですが、
まだまだ呪縛との戦いが続きそうです。
ギルガメッシュ1.7gバレンシアにチェンジです。

う~ん、釣れる。
ドーナ2gパールグリーンチャート/マットブラック。

バックス1.5gオレンジ。

ドーナ2gブラオレ。

ポツポツって感じです、ほとんどが単発止まり。
タナは中層より下、ボトム近辺って感じですね。
手前のカケアガリが一番好反応でした。
最近はクランクが好釣って事なんでディープクラピーを試してみます。
う~ん、しっくりこない。
「ZEALさんのイベント」で早掛け大会や大物釣り大会なども実施されて、
レギュラーから大物までバンバン放流されてたんですが、なかなか放流効果を
味わえない時間が続きましたね。
とりあえず、宮城AVってことでバベルを投入します。
諸般の事情により、使用カラーやヒットパターン等は伏せさせて頂きますが・・・・。


こちらもポツポツって感じでしたが、
「ゴンっ」
「うんっ?根掛りか?いや、違うっぽい」
今までとあきらかに違う引きの強さ。

大イワナ、ゲット~♪・・・・・、顔がコワイ
いきなりデカイのがきたんでビックリしましたね。
ファイト中はまわりの皆さんから、
「デケェ」、「スゲェ」、「いいなぁ~」なんて声も聞こえたんですけど、
本人は必死でした・・・・。
なんせ両隣とは1m間隔、オマツリだけは避けたくて必死です。
引きを愉しむ余裕はまったく無かったです、強引にキャッチしました。
で、お昼も近くなり、「ZEALさんのイベント」も閉会のようで、
参加者の皆さんは釣りを一時中止し、集合してます。

釣り座にも余裕が出来ます。

なので、

お昼休憩です。
ここまでの釣果は20弱ってとこだったと思います。
放流も3回ぐらいあったんですけどなかなか・・・・・。
明確なパターンもつかめなかったですね。
で、腹もいっぱいになったんで、
その2に続きます。
最近はなにかの呪縛にでもあってるかのごとく、不発続きのドーナ2g赤金ですが、
ここは宮城AV、ついに呪縛からも解き放たれそうですね。




「コツッ」
おっ!、ついにキター、しかもイワナ。
「ハヌンッ」
バレた・・・・・・。

朝一からペレットタイムや放流なんかもあったんですが、
まだまだ呪縛との戦いが続きそうです。

ギルガメッシュ1.7gバレンシアにチェンジです。

う~ん、釣れる。
ドーナ2gパールグリーンチャート/マットブラック。

バックス1.5gオレンジ。

ドーナ2gブラオレ。

ポツポツって感じです、ほとんどが単発止まり。
タナは中層より下、ボトム近辺って感じですね。
手前のカケアガリが一番好反応でした。
最近はクランクが好釣って事なんでディープクラピーを試してみます。
う~ん、しっくりこない。

「ZEALさんのイベント」で早掛け大会や大物釣り大会なども実施されて、
レギュラーから大物までバンバン放流されてたんですが、なかなか放流効果を
味わえない時間が続きましたね。
とりあえず、宮城AVってことでバベルを投入します。
諸般の事情により、使用カラーやヒットパターン等は伏せさせて頂きますが・・・・。



こちらもポツポツって感じでしたが、
「ゴンっ」
「うんっ?根掛りか?いや、違うっぽい」
「こいつ・・・・、動くぞ!!」
今までとあきらかに違う引きの強さ。

大イワナ、ゲット~♪・・・・・、顔がコワイ

いきなりデカイのがきたんでビックリしましたね。
ファイト中はまわりの皆さんから、
「デケェ」、「スゲェ」、「いいなぁ~」なんて声も聞こえたんですけど、
本人は必死でした・・・・。
なんせ両隣とは1m間隔、オマツリだけは避けたくて必死です。
引きを愉しむ余裕はまったく無かったです、強引にキャッチしました。
で、お昼も近くなり、「ZEALさんのイベント」も閉会のようで、
参加者の皆さんは釣りを一時中止し、集合してます。

釣り座にも余裕が出来ます。

チャ~ンス タ~イム♪
なので、

お昼休憩です。

ここまでの釣果は20弱ってとこだったと思います。
放流も3回ぐらいあったんですけどなかなか・・・・・。
明確なパターンもつかめなかったですね。
で、腹もいっぱいになったんで、
その2に続きます。

~次回予告~
午前中はイマイチパッとしない感じでしたが
午後はどうなりますかねぇ~。
アンヴィレ道場もあるはずだし
その前にパターンをつかみたいところですが・・・・。
次回は午後編、暗くなってからが・・・・・。
午前中はイマイチパッとしない感じでしたが
午後はどうなりますかねぇ~。
アンヴィレ道場もあるはずだし
その前にパターンをつかみたいところですが・・・・。
次回は午後編、暗くなってからが・・・・・。

Posted by あっがい at 22:24│Comments(4)
│宮城アングラーズヴィレッジ釣行記
この記事へのコメント
こんにちは!
諸般の事情とは、まさか バベ王 !?
私も以前 MAVは、2度お世話になりましたが、赤城おろしと、底にいる魚を攻略できず、散々な結果でした・・・。
ちなみに第三回バベ王は、初戦0匹で、あっという間に終わってしまいました・・・。
店を臨時休業にして挑んだのに・・・(涙)
諸般の事情とは、まさか バベ王 !?
私も以前 MAVは、2度お世話になりましたが、赤城おろしと、底にいる魚を攻略できず、散々な結果でした・・・。
ちなみに第三回バベ王は、初戦0匹で、あっという間に終わってしまいました・・・。
店を臨時休業にして挑んだのに・・・(涙)
Posted by pem at 2009年12月11日 21:44
お疲れ様です。
やはり混んでいるようですね、、、
私は平日釣行でチャレンジすることにしておきます。
「諸般の事情」が気になりますが、、、○会ですか?
やはり混んでいるようですね、、、
私は平日釣行でチャレンジすることにしておきます。
「諸般の事情」が気になりますが、、、○会ですか?
Posted by dimdai
at 2009年12月12日 02:41

pemさん
こんばんは。
諸般の事情は・・・・・、ひみつです。(秘)
バベ王だとしても今のパターンなんか何の役にも
立たないですけどね。
第三回に出場されてたんですね。
それでは、第四回でお会いしましょう。(笑)
こんばんは。
諸般の事情は・・・・・、ひみつです。(秘)
バベ王だとしても今のパターンなんか何の役にも
立たないですけどね。
第三回に出場されてたんですね。
それでは、第四回でお会いしましょう。(笑)
Posted by アッガイ
at 2009年12月12日 21:05

dimdaiさん
こんばんは。
当日は「ZEALさんのイベント」もあったため
混んでましたね。
まぁ、覚悟はしてましたけどね。(涙)
諸般の事情・・・・・、来年2月ぐらいに
あきらかになると思います。
土壇場で逃げ出すかもですが。^^;
こんばんは。
当日は「ZEALさんのイベント」もあったため
混んでましたね。
まぁ、覚悟はしてましたけどね。(涙)
諸般の事情・・・・・、来年2月ぐらいに
あきらかになると思います。
土壇場で逃げ出すかもですが。^^;
Posted by アッガイ
at 2009年12月12日 21:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。