ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月28日

日の出釣堀でお気楽フィッシング!!

1月24日(日)日の出釣堀さんに行ってきました。


最近は宮城AVさんバベルばっか使ってたんで

多少のフラストレーションもあり、早朝2時間だけのお気楽フィッシングです。


日の出釣堀でお気楽フィッシング!!




持ち込んだタックルも廻天1本のみです。


3ヶ月ぶりの日の出釣堀さんアッガイを暖かく迎えてくれるんでしょうか・・・。



朝6:30分に到着、受付を済ませポンドに向かいます。

先行者は5名ほど、皆さん自販機近くでやってます。

日の出釣堀でお気楽フィッシング!!

(釣り座より)



今回は北側の流れがあるところでやってみました。


開始直後は薄暗かったのでMIU1・5gクリスマスカラー サンタクロース/ピンクグロー

スタートしてみたんですが・・・・・、完全にハズシましたね。

グローがありかなと思ったんですけどね。

バックス1.5gグリーンテールのキラキラ系キラキラにチェンジします。


日の出釣堀でお気楽フィッシング!!



1匹キャッチしましたが事故的ヒットです。

反応は良くないです。


ドーナ2g消マスタードにチェンジ。

これが大ハマリで、

日の出釣堀でお気楽フィッシング!!



日の出釣堀でお気楽フィッシング!!



日の出釣堀でお気楽フィッシング!!




10匹ぐらいはキャッチできたと思います。チョキ


余裕が出来たんで途中で廻天の操作性なんかも確認してました。

さかながヒットしたら巻かずに泳がしたり、

手前まで寄せてきてネットインさせずにロッドの角度をいろいろと変えて

どんな操作をするとバラシやすいのか。

何回も試したんですが



わかんねぇ・・・・・。汗



無駄に時間だけを消費したようです。タラ~



最後はやっぱりバベっときました。

バベル1g琥珀色で、

日の出釣堀でお気楽フィッシング!!





バベルゼロウェイトチューン カカオで、

日の出釣堀でお気楽フィッシング!!




ボトムとフォールで釣って終了です。

今回の釣果、2時間で17匹。


たまのお気楽フィッシングはやっぱり良いですね。

次回はまたもや縛っちゃう予定ですけど・・・・・・。ウワーン



~出撃予告!?~


1月24日(日):早朝だけ日の出釣堀。
起きれたら行きます。ZZZ… ・・・完了ハート


1月28日(木):トラウトアイランド、上野サンスイ。
東京へ出張予定です。ドキッ


1月31日(日):宮城アングラーズヴィレッジ。
バベ王戦前、最後の悪あがき予定です。ぴよこ2


2月7日(日):宮城アングラーズヴィレッジ。
4代目バベル王者決定戦!!キラキラ
散ってきます。パンチ





にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村 「おもわず笑ってしまった方」、「アホだなぁこいつと思われた方」宜しければ「ポチッ」とお願いします。                              
同じカテゴリー(日の出釣堀釣行記)の記事画像
連休最終日に・・・・・。
ホームのはずが・・・・、日の出釣堀。
10月31日釣行記 ~日の出釣堀編~
3週連続の日の出釣堀釣行
2週続けて日の出釣堀
日の出釣堀で朝めし前釣行!!
同じカテゴリー(日の出釣堀釣行記)の記事
 連休最終日に・・・・・。 (2010-05-11 01:02)
 ホームのはずが・・・・、日の出釣堀。 (2010-04-29 19:56)
 10月31日釣行記 ~日の出釣堀編~ (2009-11-06 20:03)
 3週連続の日の出釣堀釣行 (2009-09-01 23:36)
 2週続けて日の出釣堀 (2009-08-25 00:27)
 日の出釣堀で朝めし前釣行!! (2009-08-19 19:40)

この記事へのコメント
こんにちわ。

日曜日でも空いてますね!
お気楽フィッシングはいいですよねぇ~
今回バベルのカラーが記事になってますが
MAV釣行記事では載ってないのはなぜでしょう?(笑
Posted by さちだん at 2010年01月28日 13:14
こんにちは^^

たまにはこんな釣りもいいですよね。
(私はいつもですが・・・^^;)

日の出さんは短時間でちょい釣りができるのがいいですね。
Posted by ヤマーンヤマーン at 2010年01月28日 16:57
さちだんさん

こんばんは。
日の出さんでは『激混み』ってのは経験したことが無いですね。
帰りに近くのプラッツさんを覗いたら『激混み』でしたけどね。
プラッツさん、良いのかなぁ?
ちょっと気になってます。

バベルのカラーは・・・・・、バベ王前って事で・・・・・、
情報規制と言うよりは不確定な情報は流さないほうが良いかなと。
バベ王に参戦される方は気になる情報だとは思うんですが、
アッガイ的考察はあてになんないんで・・・・。
『信じて投げたら釣れなかった』なんてのも嫌だし。
とりあえず写真には写るようにしてるんですけどね。
考えすぎでしょうか?
Posted by アッガイアッガイ at 2010年01月28日 22:40
ヤマーンさん

こんばんは。

大会というものを意識するようになってから
今までの釣行と違う感じになりつつあるんで
たまには軌道修正をしてみました。^^
ただ、大会に向けてとかなにか目的・目標を持った
釣行のほうがスキルアップに繋がる事に
最近気付きました・・・・・。(遅)

リーズナブルな料金設定で時間釣りも出来て
釣果も安定している日の出さんはまさにオアシスです。^^
Posted by アッガイアッガイ at 2010年01月28日 22:50
こんばんは^^

日の出釣堀の釣行お疲れ様でした^^

ここは時間で出来るんですね?
数も釣れて楽しいひと時をすごしたようですね^^
回天の操作性を確認してるのはさすがですね!
私もロッドごとにどう違うのか比べてみようかなぁ
Posted by ひでぱぱ at 2010年01月29日 20:32
こんばんは。
廻天、難しそうですね。。。
私も悩みに悩んだ挙句、予定通り?ぽちっとな。
今日、、、、、、届きましたよ~^^
さっそく明日、出撃です!
Posted by dimdai at 2010年01月29日 22:02
ひでぱぱさん

おはようございます。

日の出さんはちょっと時間が出来たときなんかに
ぷらっと行くのに重宝するエリアです。
意外と釣果のほうも安定してるんですよ。
フライの方が多いエリアなんで他のエリアより
ルアーにスレてないのかもしれませんね。

ロッドの操作性の確認はただのお遊びでしたね。
結局なにも分かんなかったですから・・・・・。^^;
Posted by アッガイアッガイ at 2010年01月30日 04:43
dimdaiさん

おはようございます。

廻天は・・・・、難しいんですかね。
その辺を今回の釣行で確認したかったんですけど
イマイチよく分かりませんでした。^^;
当日は『ゴンッ』と大きなアタリが多かったんで
フッキングも確実に出来てバラシもなかったですよ。

逝っちゃいましたね。ヮ(゚д゚)ォ!
早速入魂とは・・・・・・・、
景気良くいけることを願っときます。^^
Posted by アッガイアッガイ at 2010年01月30日 05:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日の出釣堀でお気楽フィッシング!!
    コメント(8)