ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月04日

2009年、釣り初めはベリーズ

2009年を向かえ正月休みもあとわずか。汗

なんとか休み中に釣り初めに行きたいと思い、

元旦から挨拶回り、初詣、初買いとせわしなく走り回りダッシュ

昨日行って来ました。



2009年の幕開けはベリーズです。パンチ

2009年、釣り初めはベリーズ

朝7:00。気温の冷え込みもなくほぼ無風状態。晴れ

なかなかのコンディションです。

半日券で入場します。

2009年、釣り初めはベリーズ

2009年、釣り初めはベリーズ

ステッカーと割引券を頂きました。

ステッカーはあとでプラノにでも貼り付けましょ。ニコニコ

準備を整え、2009年第一投。

・・・。

・・・・・。

・・・・・・・・。

無反応ですね。ガーン

3rdキャストで2009年初フィッシュ。サカナ
2009年、釣り初めはベリーズ


初ヒットはドーナ2g、消レッド。良い感じです。アップ

その後ぽつぽつと釣れてましたが10:00頃から空っ風「ビュービュー」と吹き荒れます。

活性も少し落ち着いたのかアタリも少なくなってきます。

体温と気力を奪われダウンほぼ投げやり状態でキャストとリトリーブの連続。

で、10分後ごとに一服。

それで釣れるわきゃないっすよね。

相変わらず集中力が無いです。ガーン


AM11:30頃から残り時間を考え集中力を高めますが時すでに遅し。

PM12:00お昼のサイレンが聞こえたのでラスト一投。




「ガツン」


「ほへっ?」


「ジィ-------------------------------]


「なになにっ」



2009年、釣り初めはベリーズ


ジャガーでした。

まさかラス一で釣れるとは・・・。

最後まで勝負を捨てちゃならんて事なんですね。


5時間で釣果12匹。(実質3時間で10匹・・・)

2009年釣り初めはこんな感じでした。



さぁ、今年一年どうなるのでしょう。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村 「おもわず笑ってしまった方」、「アホだなぁこいつと思われた方」宜しければ「ポチッ」とお願いします。                              
同じカテゴリー(FPベリーズ青柳釣行記)の記事画像
ベリーズ青柳。
ベリーズ青柳へ凱旋釣行?
釣り納め!?・・・・ベリーズ青柳。
10月31日釣行記 ~ベリーズ青柳編~
10月17日(土)、ベリーズ青柳釣行記・・・・完結編
10月17日(土)、ベリーズ青柳釣行記・・・・その1
同じカテゴリー(FPベリーズ青柳釣行記)の記事
 ベリーズ青柳。 (2011-10-15 17:23)
 ベリーズ青柳へ凱旋釣行? (2010-05-01 18:55)
 釣り納め!?・・・・ベリーズ青柳。 (2009-12-29 23:30)
 10月31日釣行記 ~ベリーズ青柳編~ (2009-11-01 23:11)
 10月17日(土)、ベリーズ青柳釣行記・・・・完結編 (2009-10-23 22:55)
 10月17日(土)、ベリーズ青柳釣行記・・・・その1 (2009-10-19 22:24)

この記事へのコメント
アッガイさん、こんばんは^^

ベリーズでの初釣りお疲れ様でした。
初めの無風は良かったようですが、上州名物の空っ風はやっかいですよね!

でも最後の一投でジャガーさんですか、お見事でしたね^^
2009年釣り初め良かったのではないですか^^
Posted by 管釣人MICKEYパパ管釣人MICKEYパパ at 2009年01月04日 22:49
はじめましてこんにちは。
あけましておめでとうございます!

良いジャガーですねp(^^)q
この魚は引きますね〜!

こんなに綺麗なジャガーは久しく釣ってないな〜f^_^;
Posted by アッシー at 2009年01月05日 19:02
管釣人MICKEYパパさん

こんばんは。
出だしは好釣だったんですけど『空っ風』にやっつけられました。
上州名物は『焼きまんじゅう』だけで十分です。^^

ラス一のジャガーはほんとびっくりしましたよ。
もう少し早く出会えてれば・・・。
Posted by アッガイアッガイ at 2009年01月05日 20:47
アッシーさん

こんばんは。
ジャガーさん、最後の最後で現れてくれましたよ。
もう少し早く現れてくれればモチベーションも保たれたんですけどね。

しかし、こんな驚きも釣りの魅力かもしれませんね。^^
Posted by アッガイアッガイ at 2009年01月05日 21:00
おはようございます。

ベリーズさんに行かれたんですね。
しかもラストにジャガーを釣るとは、いい年になりそうですね♪
自分は未だに1匹も釣れてない魚ですから。

ベリーズさんは風の影響を受けやすい地形ですよね。
この時期名物のかかあ天下、じゃなかった空っ風は、
釣果を大きく左右しますね。

今年もよろしくお願いします。
Posted by ピース at 2009年01月06日 05:50
ピースさん

こんばんは。
ラス一ジャガーはほんとビックリでしたよ。
釣りの神降臨かぁ?

空っ風はしょうがないですよね。
赤城山がはっきり見えるわけですから赤城おろし直撃な訳で・・・。
しかし、赤城を見て育ってきたアッガイにはあの景色は最高です。^^
Posted by アッガイアッガイ at 2009年01月06日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年、釣り初めはベリーズ
    コメント(6)