2009年11月01日
10月31日釣行記 ~ベリーズ青柳編~
10月31日(土)、午前中のみ時間がとれたので
どこかに釣行しようって事になったんですけど、候補は・・・、
1・この日よりトラウトエリアがオープンとなる宮城アングラーズビレッジ。
2・唐揚げが旨い大崎つりぼり。
3・毎度の事ながらベリーズ青柳。
で、向かった先は・・・・・、
どこかに釣行しようって事になったんですけど、候補は・・・、
1・この日よりトラウトエリアがオープンとなる宮城アングラーズビレッジ。
2・唐揚げが旨い大崎つりぼり。
3・毎度の事ながらベリーズ青柳。
で、向かった先は・・・・・、

毎度の事ながらベリーズ青柳さんです。

宮城アングラーズビレッジさんは群馬に住んでいながら一度も行ったことがない・・・。
なので是非行きたかったんですけど、オープン初日は込んでいるんじゃないかと。
人混みはキライなんで今回は却下、次の機会に。
大崎つりぼりさんとベリーズ青柳さんに絞ったわけですけど、
大崎さんは朝8時からの営業、青柳さんは朝6時から。
限られた時間の中で少しでも長くって事で毎度の事ながらベリーズ青柳さんです。
営業開始の朝6時より半日券で入場します。

釣り座も毎度の事ながらクリーククラブ側のポンプ付近です。
朝一はこちらも毎度の事ながらドーナ2g赤金で。
最近、不発続きのドーナ2g赤金ですが今回は・・・・・、



やっぱり不発でした。

けっこうな時間使ってたんですがバイトすらない。
う~ん、今回はキビシそうです。

ドーナ2g蛍光オレンジにチェンジです。
こちらもバイトがありません。
ねばって、

唯一のバイトをキャッチできました。

ここまでですでに1時間は経っているかと。
ヒジョーにツライ状況です。
その後、ドーナ2gで消ダイムイエロー、消マホガン、蛍光グリーンなどを使うも不発。
バックス1・5gブラオレ2で、

2匹キャッチできましたが・・・・・、疲れます。

M2やクラピーも投入しますが、ノーバイト。
大人のエグザ

午前10時、心が折れました

今回の釣果、4時間で3匹。
ポンドの状況は以前より濁りがきつかったような気がします。
さかな君たちも岸にへばりついちゃってる感じで口を使う素振りも無かったんで諦めました。
真夏の釣行を思い出す感じでした。
前回までは良い感じだったんですけど、今回はやっつけられちゃいましたね。
帰り際に管理人さんと少しお話ししましたが、朝晩と日中との寒暖差の影響か、
ポンドの状況はあまりよろしくないみたいです。
釣れる時間帯と釣れない時間帯がハッキリしてるようですね。
夕方のほうが比較的良い感じのようです。
う~ん、どんな状況でもキッチリと結果を残せるようになんないといけませんね。
まだまだ未熟者だと再認識する結果となりましたよ。
で、荷物をまとめて車は家とは反対方向に・・・・・。

~次回予告~
心が折れて納竿としたアッガイ。
しかし、許された時間はまだある。
次ぎ行ってみよ~ってことで、
次回、10月31日釣行記、〇〇〇〇〇編!!
・・・・・の前に、小ネタをはさみます。
心が折れて納竿としたアッガイ。
しかし、許された時間はまだある。
次ぎ行ってみよ~ってことで、
次回、10月31日釣行記、〇〇〇〇〇編!!
・・・・・の前に、小ネタをはさみます。

Posted by あっがい at 23:11│Comments(2)
│FPベリーズ青柳釣行記
この記事へのコメント
こんにちは^^
ペリーズ青柳さんでの釣行お疲れ様でした(×_×;)
かなり渋かったようですね(ノ_・。)
その中での3匹はさすがです!
10時に納竿ですか?!この続きが楽しみです^^
相互リンク 私からもお願いします!
ペリーズ青柳さんでの釣行お疲れ様でした(×_×;)
かなり渋かったようですね(ノ_・。)
その中での3匹はさすがです!
10時に納竿ですか?!この続きが楽しみです^^
相互リンク 私からもお願いします!
Posted by ひでぱぱ at 2009年11月02日 06:49
ひでぱぱさん
こんばんは。
きつかったです、泣きたかったです。
なので逃げちゃいました。^^;
続きはのちほどアップする予定です。
お気に入り登録させていただきました。
これからも宜しくお願いします。^^
こんばんは。
きつかったです、泣きたかったです。
なので逃げちゃいました。^^;
続きはのちほどアップする予定です。
お気に入り登録させていただきました。
これからも宜しくお願いします。^^
Posted by アッガイ
at 2009年11月02日 22:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。