2009年02月22日
今日の群馬は釣り日和?
宇野ゆう子 「サザエさん」
お魚くわえた ドラ猫追っかけて
素足でかけてく 陽気なサザエさん
みんなが笑ってる お日さまも笑ってる
ルルルルルル 今日もいい天気
はい、今日の群馬は風もなくいい天気でした。
となれば 「Let's 管釣り」といきたいところですが
そのまえに、
お魚くわえた ドラ猫追っかけて
素足でかけてく 陽気なサザエさん
みんなが笑ってる お日さまも笑ってる
ルルルルルル 今日もいい天気
はい、今日の群馬は風もなくいい天気でした。
となれば 「Let's 管釣り」といきたいところですが
そのまえに、


今日は高崎市問屋町で「2009群馬フィッシングショー」

午前中に行ってきました。
メチャ混みです。車を駐車場に入れるのに30分位かかったかな。
会場内もかなりの人混みで釣り人気の裾野の広さを感じますね。
いろいろなメーカーさんも出展されておりあれこれ見ていると
ジャンケン大会なるものが始まりました。
賞品は、
「宮城AV一日券

なにっ

で、初戦敗退。

サザエさんのジャンケンは意外と勝てるんだけどなぁ~。
最後にくじ引きでこんなものをゲット。

バックスのステッカーです。
黒プラノに貼ったら見えなくなっちゃうかな。
開場を後にし、その足でお次はフィッシングポイント ベリーズさんへ。

三週連続釣行です。
今回は釣果にはこだわらず試したいことが・・・。

先日購入したPEラインを巻いてみたので試し釣りです。
リーダーにはタックルベリー フロロ3lbを用意し、
ラインの結束はオルブライトノット。
PEの感度を感じられるか、ラインの結束は問題ないか。
午後1時よりの3時間釣行です。




ベリーズサイズのさかな君も問題なく取り込めたので
ラインの結束は問題無いようです。
感度は・・・、良いのかな?
小さなアタリは良く感じたような・・・。
「あわせらんないんですけどね」
まぁ、あとはアッガイの感度を上げればいいだけです。
カラーは赤や茶色系に反応が良かったかな。
開始直後からいい感じに釣れてましたけど3時頃ぐらいからかな?
若干風が出てきて冷え込んでくると渋めな状況でしたね。
しかし、途中放流もあって終了まで楽しく過ごせました。
ふぅ~、三週連続の釣行。
空っ風と家族の視線が身に凍みます。
しばらくは自重?
以下、サザエさん風にどうぞ。
さ~て、来週のアッガイさんは、
1.アッガイ、懲りずに釣行しようとする。

2.家族に呆れられる

3.しぶしぶ自宅待機

の3本でおおくりしま~す。
来週も見てくださいねぇ~。
ジャンケン、
「チョキ

では、また。
Posted by あっがい at 20:19│Comments(6)
│FPベリーズ青柳釣行記
この記事へのコメント
おはようございます。
最近、アッガイさんの記事が・・・超楽しみで・・・♪
期待以上に笑わせていただきました(^o^)丿
で、なんでしたっけ?
あ、PEライン。
月下美人ですかね?
感度のいい固めのロッドだと小さいアタリもコンコン伝わってきますよ。
ただ、弾きやすい事が難点ですね。
T.Bフロロリーダー、自分も安いので使ってみましたが、
巻き癖が付きやすく取れにくい、ラインブレイクも起きやすいので
イマイチでした。
値段からすれば合格なんですけどね。
自分のノットはPEとリーダーはエイトノットの2回転。
リーダーとスナップはハングマンズノットですよ~。
いろいろやってみて、釣り場で簡単に出来てガイドに引っかからなくて解けないのがこれでした。
そんな事はどうでもいいのですが・・・・
来週のアッガイさんが楽しみです♪
ちなみに自分もチョキであいこでした(笑
最近、アッガイさんの記事が・・・超楽しみで・・・♪
期待以上に笑わせていただきました(^o^)丿
で、なんでしたっけ?
あ、PEライン。
月下美人ですかね?
感度のいい固めのロッドだと小さいアタリもコンコン伝わってきますよ。
ただ、弾きやすい事が難点ですね。
T.Bフロロリーダー、自分も安いので使ってみましたが、
巻き癖が付きやすく取れにくい、ラインブレイクも起きやすいので
イマイチでした。
値段からすれば合格なんですけどね。
自分のノットはPEとリーダーはエイトノットの2回転。
リーダーとスナップはハングマンズノットですよ~。
いろいろやってみて、釣り場で簡単に出来てガイドに引っかからなくて解けないのがこれでした。
そんな事はどうでもいいのですが・・・・
来週のアッガイさんが楽しみです♪
ちなみに自分もチョキであいこでした(笑
Posted by ピース
at 2009年02月23日 08:12

ピースさん
こんばんは。
当ブログを楽しんでいただきありがとうございます。
普段から馬鹿なことばっかり考えております。
世知辛い世の中ですからこんな馬鹿な奴も必要かなと。
PEはFAMELL TROUT PE AREA 3lbです。
リーダーは価格だけで選びました。
最初は消耗品て事で。
エイトノットですか。ラインの結束ひとつにもいろいろあって
なにがいいのか悩みますね。
いろいろ試行錯誤中です。
スナップの結束のハングマンズノットは一緒ですね。
今週のアッガイにあまり期待しないで下さい。
書き終わったブログを読みながら、
「しまった、自分でハードルをあげてしまった」って後悔したくらいですから。^^;
ジャンケン、あいこでしたか。
勝負はお預けですね。^^
こんばんは。
当ブログを楽しんでいただきありがとうございます。
普段から馬鹿なことばっかり考えております。
世知辛い世の中ですからこんな馬鹿な奴も必要かなと。
PEはFAMELL TROUT PE AREA 3lbです。
リーダーは価格だけで選びました。
最初は消耗品て事で。
エイトノットですか。ラインの結束ひとつにもいろいろあって
なにがいいのか悩みますね。
いろいろ試行錯誤中です。
スナップの結束のハングマンズノットは一緒ですね。
今週のアッガイにあまり期待しないで下さい。
書き終わったブログを読みながら、
「しまった、自分でハードルをあげてしまった」って後悔したくらいですから。^^;
ジャンケン、あいこでしたか。
勝負はお預けですね。^^
Posted by アッガイ
at 2009年02月23日 21:50

こんちわ〜
自分もアッガイの記事、楽しみです
フィッシングショー 自分は断念致しました(メチャ混み苦手でして)(--;)
PE 良さそう ですね〜
自分も以前使っていたのですが、ラインの結束で迷いそのままになっています、結びが大きいとガイドに引っ掛かって飛距離が出ないし、小さくすると スッポヌケてしまうし・・・
でも感度にたよるボトムでは、やはりPEなのでしょうね〜
自分もPE復活します、
PS 来週のアッガイさんも楽しみにしています。
自分もアッガイの記事、楽しみです
フィッシングショー 自分は断念致しました(メチャ混み苦手でして)(--;)
PE 良さそう ですね〜
自分も以前使っていたのですが、ラインの結束で迷いそのままになっています、結びが大きいとガイドに引っ掛かって飛距離が出ないし、小さくすると スッポヌケてしまうし・・・
でも感度にたよるボトムでは、やはりPEなのでしょうね〜
自分もPE復活します、
PS 来週のアッガイさんも楽しみにしています。
Posted by 石屋 at 2009年02月25日 17:21
石屋さん
こんばんは。
フィッシングショー断念されましたか?
自分は初めてだったのでこれほど混むとは思いませんでした。
自分も「人混み大っ嫌い人間」なもんで
釣具屋でのんびり品定めするほうが性にあってるようです。
PE・・・、いいんでしょう・・・ね。
いまいちはっきりした違いが分からなかったもんで・・・。
自分が鈍感なのかもしれませんけど・・・。
今週のアッガイへの期待は無駄に終わるかもしれませんよ~。
まったくネタが浮かびません。^^;
こんばんは。
フィッシングショー断念されましたか?
自分は初めてだったのでこれほど混むとは思いませんでした。
自分も「人混み大っ嫌い人間」なもんで
釣具屋でのんびり品定めするほうが性にあってるようです。
PE・・・、いいんでしょう・・・ね。
いまいちはっきりした違いが分からなかったもんで・・・。
自分が鈍感なのかもしれませんけど・・・。
今週のアッガイへの期待は無駄に終わるかもしれませんよ~。
まったくネタが浮かびません。^^;
Posted by アッガイ
at 2009年02月25日 20:17

ごめんなさいm(__)m
おれアッガイさん呼び捨てにしてる〜
アッガイさんの " さん"がな〜い(-_-;)
手直ししている間に消しちゃった ものと思われ・・・
本当に失礼致しました
おれアッガイさん呼び捨てにしてる〜
アッガイさんの " さん"がな〜い(-_-;)
手直ししている間に消しちゃった ものと思われ・・・
本当に失礼致しました
Posted by 石屋 at 2009年02月26日 19:09
石屋さん
こんばんは。
お気になさらずに。
石屋さんに一言贈ります。
「小さいことは気にするな それ わかちこ わかちこ〜♪」^^
こんばんは。
お気になさらずに。
石屋さんに一言贈ります。
「小さいことは気にするな それ わかちこ わかちこ〜♪」^^
Posted by アッガイ
at 2009年02月26日 19:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。