2009年07月05日
マナーは大事ですよ
近所って程の近さじゃないんですけど一応地元です。
どうも、ブラックバス?ブルーギル?が釣れるらしい・・・。
たま~に、それらしい人が釣行してるのを見かけます。
本日も地元?のおじ様がお2人ほどが竿を出しておりました。
鯉や鮒なんかも釣れるんでしょうかね?
一応、魚種はわかんないですけど5匹ぐらいの魚の姿は確認できました。
今までバス釣りってあんまし興味が無かったんですけど・・・、やってみようかな。
昔に会社の先輩に貰ったバス用と思われるロッドもあるんで。

ダイワの「Royal SpinST 65L」???
よくわかんないですけどバス釣りをやってた先輩に貰ったんでバス用と思われます。
結構古いもんなんですけどまだまだ使えるでしょう。
リールも家の中を探せば使えそうなものがあるだろうし。
近所って言うほどの近さではないんですけど家と会社の中間地点にあるんで、
仕事帰りにちょっと遠回りすれば毎日でも通えそう・・・。
しかし、こちらの野池?沼?はゴミが凄かった・・・。
空き缶、ペットボトル、ラインに折れた延べ竿等々。
全て釣り人が捨てたって訳じゃないでしょうけどラインや折れ竿は・・・。
ここで釣行したらアッガイまでゴミを捨てたと思われる?
そいつはいやですよね、ど~しようかな。
進んでゴミ拾いをする気にもならんし、ど~すっかぁ~。
ちょっと考えとこ。
最低限のマナーは守ってもらいたいですね、釣り人のマナーじゃなく一般人としてのマナーを。
で、そのままお次は前橋、高崎方面へ。
タックルベリー前橋店さんと高崎店さんで

ドーナ1gを3個、M2を2個、バックス1.5gを4個。
ドーナ1gは初めて買いましたけどドーナだから釣れるでしょう。
M2とバックス1.5gはカラーバリエーションの拡充ってことで。
全て中古ですけど全部フックはまだまだ使えそう、ちょっと嬉しい。
それと、

よく分からない2.0gのルアーを3色。
お値段なんと、1個¥99(税込み)。
釣れなくても文句は言えない・・・・、いや言います。
それからサンビーム高崎店さんで、

MR-1 2.4gを5色。
沖の表層を完全攻略って文句が気になってたんでつい・・・・。
地元散策と釣具屋散策の休日となりました。
全然自己抑制して無いじゃん。
来週末は釣行できるかな。
嫁アッガイからは海に行きたいとの催促と、
FP深沢さんでバームクーヘン作りがしたいとの催促があったんですけどね。
海は新潟寺泊でサビキ釣りがしたいらしい、去年2回ほど行ったんですけど楽しかったのかな。
行くとなれば海水浴も兼ねてってことになるんで時期的にはちと早いか。
FP深沢さんもバームクーヘン作りが出来るらしいなんて教えてやったら喰い付かれちゃいました。
まずはFP深沢さんかな。
とりあえずひとりで斥候として・・・・・・・・。
行きたいとこ、やりたいことが山積みです。
悩むねぇ~。
どうも、ブラックバス?ブルーギル?が釣れるらしい・・・。
たま~に、それらしい人が釣行してるのを見かけます。
本日も地元?のおじ様がお2人ほどが竿を出しておりました。
鯉や鮒なんかも釣れるんでしょうかね?
一応、魚種はわかんないですけど5匹ぐらいの魚の姿は確認できました。
今までバス釣りってあんまし興味が無かったんですけど・・・、やってみようかな。
昔に会社の先輩に貰ったバス用と思われるロッドもあるんで。

ダイワの「Royal SpinST 65L」???
よくわかんないですけどバス釣りをやってた先輩に貰ったんでバス用と思われます。
結構古いもんなんですけどまだまだ使えるでしょう。
リールも家の中を探せば使えそうなものがあるだろうし。
近所って言うほどの近さではないんですけど家と会社の中間地点にあるんで、
仕事帰りにちょっと遠回りすれば毎日でも通えそう・・・。
しかし、こちらの野池?沼?はゴミが凄かった・・・。

空き缶、ペットボトル、ラインに折れた延べ竿等々。

全て釣り人が捨てたって訳じゃないでしょうけどラインや折れ竿は・・・。
ここで釣行したらアッガイまでゴミを捨てたと思われる?
そいつはいやですよね、ど~しようかな。
進んでゴミ拾いをする気にもならんし、ど~すっかぁ~。
ちょっと考えとこ。
最低限のマナーは守ってもらいたいですね、釣り人のマナーじゃなく一般人としてのマナーを。

で、そのままお次は前橋、高崎方面へ。

タックルベリー前橋店さんと高崎店さんで

ドーナ1gを3個、M2を2個、バックス1.5gを4個。
ドーナ1gは初めて買いましたけどドーナだから釣れるでしょう。
M2とバックス1.5gはカラーバリエーションの拡充ってことで。
全て中古ですけど全部フックはまだまだ使えそう、ちょっと嬉しい。

それと、

よく分からない2.0gのルアーを3色。
お値段なんと、1個¥99(税込み)。

釣れなくても文句は言えない・・・・、いや言います。

それからサンビーム高崎店さんで、

MR-1 2.4gを5色。
沖の表層を完全攻略って文句が気になってたんでつい・・・・。
地元散策と釣具屋散策の休日となりました。
全然自己抑制して無いじゃん。

来週末は釣行できるかな。
嫁アッガイからは海に行きたいとの催促と、
FP深沢さんでバームクーヘン作りがしたいとの催促があったんですけどね。
海は新潟寺泊でサビキ釣りがしたいらしい、去年2回ほど行ったんですけど楽しかったのかな。
行くとなれば海水浴も兼ねてってことになるんで時期的にはちと早いか。
FP深沢さんもバームクーヘン作りが出来るらしいなんて教えてやったら喰い付かれちゃいました。
まずはFP深沢さんかな。
とりあえずひとりで斥候として・・・・・・・・。
行きたいとこ、やりたいことが山積みです。
悩むねぇ~。
Posted by あっがい at 23:49│Comments(4)
│お買い物
この記事へのコメント
こんにちは!
マナーは本当に大切ですね・・・
釣場にゴミが落ちているとテンション下がります。
私の地元にもバスや雷魚、ナマズが釣れる所があるのですが
地元の有志の方がゴミ拾いをしているようで、まだマシなほうです。
私も釣行の際、近くのゴミは拾うようにしているのですが
なかなか進んではできません^^;
やりたいことを悩んでいるときが楽しいんですよ(笑)
ほら、よく言うじゃないですか
「釣行の前日の妄想が楽しい!」
私だけですかね・・・^^;
マナーは本当に大切ですね・・・
釣場にゴミが落ちているとテンション下がります。
私の地元にもバスや雷魚、ナマズが釣れる所があるのですが
地元の有志の方がゴミ拾いをしているようで、まだマシなほうです。
私も釣行の際、近くのゴミは拾うようにしているのですが
なかなか進んではできません^^;
やりたいことを悩んでいるときが楽しいんですよ(笑)
ほら、よく言うじゃないですか
「釣行の前日の妄想が楽しい!」
私だけですかね・・・^^;
Posted by ヤマーン
at 2009年07月06日 17:16

こんばんは、アッガイさん。
釣り場のマナーは最低限、自分のゴミは持ち帰る、ゴミは出さない・・・など
守りたいですよね!
大人のマナーとしてね~
散財ネタで巻き用をかなり補充してますね!
自分は昨日NSTをしこたま購入、クリック、クリック!
やってしましました(汗)
釣り場のマナーは最低限、自分のゴミは持ち帰る、ゴミは出さない・・・など
守りたいですよね!
大人のマナーとしてね~
散財ネタで巻き用をかなり補充してますね!
自分は昨日NSTをしこたま購入、クリック、クリック!
やってしましました(汗)
Posted by マッキー。 at 2009年07月06日 18:52
ヤマーンさん
こんばんは。
釣り人のマナーってよく言われますけどあの状況は
一般人として、社会人として、人間としてのマナーが
あまりにもお粗末でした、悲しくなるくらいに・・・。
自分も偉そうなことを言える人間でもないんですけど
もう少し良識はあるつもりです。
とりあえず自分のできる事はやってみようと思います。
たしかに悩んでいるときが一番楽しいですよね。
「釣行前日の妄想」なんてサイコーですよね。
妄想の中では常に爆釣、現実は・・・・・・。(汗)
こんばんは。
釣り人のマナーってよく言われますけどあの状況は
一般人として、社会人として、人間としてのマナーが
あまりにもお粗末でした、悲しくなるくらいに・・・。
自分も偉そうなことを言える人間でもないんですけど
もう少し良識はあるつもりです。
とりあえず自分のできる事はやってみようと思います。
たしかに悩んでいるときが一番楽しいですよね。
「釣行前日の妄想」なんてサイコーですよね。
妄想の中では常に爆釣、現実は・・・・・・。(汗)
Posted by アッガイ
at 2009年07月06日 20:52

マッキー。さん
こんばんは。
『最低限』の事だけみんなで気をつければいいんですよね。
なんで出来ないんでしょ、不思議です。
自分の土地にゴミを捨てられたら・・・・、同じことですよね。
「人の振り見て我が振り直せ」、自分に言い聞かせたいと思います。
最近は巻き中心でやってます、縦の感覚がイマイチ分かんないんで・・・。
密かに縦釣りも練習はしてるんですけどね。
また、ポチッポチッやっちゃいましたか!!
またも1.8gですか?
自分も気になってたんで販売開始時間の5分後ぐらいに
覗いて見たんですけど、すでに『SOLD OUT』の文字がチラホラ・・・。
マッキー。さんですね(笑)
こんばんは。
『最低限』の事だけみんなで気をつければいいんですよね。
なんで出来ないんでしょ、不思議です。
自分の土地にゴミを捨てられたら・・・・、同じことですよね。
「人の振り見て我が振り直せ」、自分に言い聞かせたいと思います。
最近は巻き中心でやってます、縦の感覚がイマイチ分かんないんで・・・。
密かに縦釣りも練習はしてるんですけどね。
また、ポチッポチッやっちゃいましたか!!
またも1.8gですか?
自分も気になってたんで販売開始時間の5分後ぐらいに
覗いて見たんですけど、すでに『SOLD OUT』の文字がチラホラ・・・。
マッキー。さんですね(笑)
Posted by アッガイ
at 2009年07月06日 21:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。