ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月20日

釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。

3月14日(日)日本イワナセンターさんに釣行してきました。


だいぶ時間が経ってからの記事アップとなってしまいましたが、

サボリ癖が悪化したわけじゃないですよ。

悪化してないこともないんですけどね。シーッ

釣行後、極度の体調不良に・・・・・・・・・・。ぴよこ_風邪をひく

基本的に体は強いほうで体調を崩すことなんて

数年に一度ぐらいしかないんですけどね。

もしかしたら釣果が影響してるのかも。汗

そんな訳で記憶も乏しくなっちゃったんで「ざっくり」と書いてみます。


日本イワナセンターさんを選んだ目的は、

1・ルアーの動きと魚の挙動のチェック。
クリアーポンドで目で確認しながらやりたかったんで。

2・NSTの使い込み。
釣る感覚を養いたかったんで釣れるエリアに。

3・新戦力『ドラググリスしろくま』のチェック。
チェックする予定だったんですが・・・・・・。タラ~

今回は朝8:00より夕方4:00までの8時間釣行です。


入場は6人目でした。

先行の5名の方々は皆さんルアーポンドに入っていきました。

自分もルアーポンドで始めたかったんですが

混雑した釣りも嫌だったんでトラウトポンドからスタートです。



釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。



1匹目はブルック?

まぁ、簡単に釣れますね。

しばし釣る楽しみを味わっていたところでさちだんさん登場。

前日までは50%の確立で現れるって事でしたが

来ると思ってましたよ~。テヘッ


さちだんさんは早速、新戦力・シルバーナの入魂に取り掛かってるようです。

まぁ、この状況なら「サクッ」と入魂できるでしょう。

が、なぜか悶絶してます。ぴよこ


「釣れない・・・・・、自分には向いてないロッドかも・・・・・。」

さちだんさん、心が折れかかってます。

魂が抜けかかってます。

そんなはずも無いんだけどなぁなんて思ってたら

ニコニコしながらさちだんさんが近づいてきます。びっくり


ついに、精神が崩壊したかぁ?汗



どうやらフックが折れていたようで・・・・・・。


もう、さちだんさんたら良いネタ持ってんじゃん。

さすがブロガー。

今後、フック折れはさちだんさん『鉄板ネタ』となるでしょう。

JNCでも頼みますね。ハート




しばし、巻きで釣る感覚を養います。

釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。



よく釣れます、ちっこいのが。汗

イージーな状況ですが、タナをちょいとはずすとアタリは激減しますね。

イージーながら基本的なことはちゃんとやらないとダメって感じでしたね。

クランクでも、

釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。




釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。




NSTにルアーチェンジします。

巻きでも良く釣れましたが縦の反応はさらに良いですね。

ひと通り持ってるカラーを全部投げてみたんですけど全部釣れましたね。

と、ここでさちだんさんオリウェイト・オリカラのバベゼロを頂きました。

一投一匹だから投げてみなって事で 半信半疑 信じて投げてみると・・・・・、


釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。




一投一匹です。ビックリ



オリカラかぁ・・・・・・・。(考


で、あっという間にお昼になりさちだんさんは終了。

最後にさちだんさんよりテスト品を受け取りました。

テスター・アッガイ誕生の瞬間クラッカーです。




午後はルアーポンドが空いたんで移動。ダッシュ

しばしの間バベルで楽しませてもらいましたが、

トラウトポンドのほうが反応が良かったような・・・・・。

で、さちだんさんのテスト品をテストします。

時間は午後1:30からの1時間。

いくら日本イワナセンターさんとはいえ一番渋いであろう時間帯です。

午前中も相当叩かれてるだろうし。

さちだんさんの事前情報通りにボトムステイから試してみました。






~1時間経過~





さちだんさん・・・・・、やばいもんを作っちゃいましたね。

1時間アタリっぱなしでしたよ。

分速1~2匹が1時間続きました・・・・・。汗

アッガイが管釣りオーナーだったら間違いなく

使用禁止ルアーにしますね。

だって釣れ過ぎちゃうんだもん。


事前情報通り、ボトムステイが有効でした。

ほとんどの場合、着底後5秒以内にバイトがありましたね。

バイトが無い場合はボトムバンプを2~3回してまたステイ。

そんな感じで1時間釣れ続きましたよ。

また雰囲気の違うところでテストしてみます。

オリカラかぁ・・・・・・。(深考




巻きに戻します。

クローザー1.1gでポツポツとちっこいのが釣れます。

なんか飽きちゃったんでMIU1.5gで早巻きして遊んでると、

『ゴンッ』

ん?根掛りか?いや動くなぁ。

スレ掛かっちゃったか?

いや、デカイ・・・・。

寄せてはドラグがジィ~~~~~~~~。

また寄せてはドラグがジィ~~~~~~~。

ドラグが緩すぎるなぁ、もうちょい締めとくかぁ。


うん?ドラグ?

この瞬間まで『IOSドラググリスしろくま』を塗った事を忘れてました・・・・。

しろくまのインプレですが、塗った事を忘れるほど違和感無く使えたんで合格です。

細かいことは良く分かりません。爆弾




釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。



45cm前後ってとこでしょうか。

手のひらサイズのちっこいのばっかり釣れ続いてたんで価値ある一匹でした。


釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。



ごふくらも働いてくれました。



午後3:00、この頃からポンドの中がざわついてきました。

ナブラタイムです。ドキッ


バベゼロウェイトチューンをキャスト。

一匹釣ると大ナブラ発生。

とっととリリースして再キャスト。

止まりません。

途中、ライントラブルを修復して振り返ると魚の群れがいない・・・・・・。

だけど一匹釣ると元通りに。

分速2~3匹ペースでルアーチェンジもフック交換もすることなく釣れ続き、

最後は飽きました・・・・・・・。


釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。



とりあえずの、あがり鱒。


ワンパターンの繰り返しだけで釣れちゃう状況はあまり好ましくはないです。

釣れないよりは釣れるほうが楽しいんですけどね。


てなわけで最初から最後まで釣れ続いて、最後は飽きてしまうという

贅沢な釣行となりましたね。

ちなみに釣果のほうはカウントしなかったんですよね。

釣果より過程が大事なんだろうと思ってまして・・・・。

でもあきらかに過去最高釣果でしたね。

カウントしとけばよかったと後悔してます。

たぶんですが200匹越えは確実、250匹を超えられたかなってぐらいだったと思います。

まぁ、誰でも1日いれば釣れる状況でしたから。


翌日は疲れがどっと出て、右腕と両足の太ももが筋肉痛に。

右腕は分かるけど太もも?

立って釣り、しゃがんでリリースの繰り返しだったからかな。

さらに翌日から極度の体調不良に・・・・・。ぴよこ_風邪をひく


「釣りすぎは健康を損なう恐れがあります」

って事でしょうか・・・・・。汗


いろいろと確かめたいと思ってたんですが、

結局はいつものごとく雑な釣りになってしまいました。

午後は特に雑でしたね。

今回の目的で達成できたのはNSTの使い込みぐらいでしょうか。

次回からは精進したいと思います。


飽きるほどに釣ってみたい方は日本イワナセンターさんはオススメです。

ホントに飽きると思いますけどね。

















にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村 「おもわず笑ってしまった方」、「アホだなぁこいつと思われた方」宜しければ「ポチッ」とお願いします。                              
同じカテゴリー(日本イワナセンター釣行記)の記事画像
『プラ』っと日本イワナセンター。
連休最終日は日本イワナセンターへ!!
同じカテゴリー(日本イワナセンター釣行記)の記事
 『プラ』っと日本イワナセンター。 (2010-06-18 01:48)
 連休最終日は日本イワナセンターへ!! (2009-09-23 23:05)

この記事へのコメント
こんばんわ

飽きる釣りお疲れ様でした(笑

「鉄板ネタ」にしてもいいのですがJNCではやりません(苦笑
不思議なことにブログはじめると勝手にネタが転がり込むんですね(汗

テスト品やはりクリアポンドでは良さそうですね。
そんなに釣ると下地が出ちゃったのでは?

塗りたくなったでしょ?(ニヤ
Posted by さちだん at 2010年03月21日 00:51
さちだんさん

おはようございます。


>「鉄板ネタ」にしてもいいのですがJNCではやりません(苦笑

期待に答えるのもブロガーの務めかと・・・・・。^^;


テスト品は反応が劇ヤバでしたよ。

8月のJVCが楽しみです。(ニヤ

まだまだ下地は出てないですよ。


>塗りたくなったでしょ?(ニヤ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(秘
Posted by アッガイアッガイ at 2010年03月21日 08:49
テスター・アッガイさん(笑)

こんばんわ♪

ウワサ通り、イワナセンターさんは、鬼釣れですネ!

200匹越えとは、恐るべし・・・

自分も、飽きるほど釣ってみたいと思いましたよ^^

でも、体調不良は、勘弁だなぁ(笑)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月21日 17:33
@kutsu さん

こんばんは。

終日、あれほど釣れ続くとは思わなかったです。


>自分も、飽きるほど釣ってみたいと思いましたよ^^

自分はしばらくは経験したくないです・・・・・。(大汗

悶絶したくなりました。^^;


>でも、体調不良は、勘弁だなぁ(笑)

消化不良よりは良いかと・・・・。^^
Posted by アッガイアッガイ at 2010年03月21日 21:49
こんにちは。

いや~釣れましたね!
私も飽きるほど釣ってみたいもんです。

新戦力も活躍したみたいだし、大会に向けて順調に準備は進んでいるようですね。

イワナセンターか…近々行ってみようかな(笑)
Posted by ヤマーン at 2010年03月22日 16:27
こんばんは。お世話になります。

私も以前、おくとねで釣れ過ぎて悶絶したことがありますので、

お気持ち察しております。

が、

手返しの早さを身につけました!

が、

それ以上の収穫はなかったような・・・・・・(苦笑

釣りすぎは心と体の健康を害するので注意しましょう(笑
Posted by RAIARAIA at 2010年03月22日 21:29
ヤマーンさん

こんばんは。


>私も飽きるほど釣ってみたいもんです。

一度経験してください、ホントに飽きますから。^^;


>新戦力も活躍したみたいだし、大会に向けて順調に準備は進んでいるようですね。

今回の経験が活かされるとは思えないんですけどね。

活性が良すぎでした。


>イワナセンターか…近々行ってみようかな(笑)

期待してます。^^
Posted by アッガイアッガイ at 2010年03月23日 22:13
RAIAさん

こんばんは。

釣れなきゃ文句を言うし

釣れすぎても文句を言う・・・・・。

わがままに育てられたってばれちゃいますね。


今回は収穫が少なかったです。

手返しも最後は雑になりました・・・・・・。


>釣りすぎは心と体の健康を害するので注意しましょう(笑

RAIAさんが言うと説得力が無いですよ。^^
Posted by アッガイアッガイ at 2010年03月23日 22:21
こんにちは!

イワセン・・・行きたいです~!

以前、「雷電」で80匹釣って、参考になったのか、ならなかったのかよくわかりませんでしたが、リリーサーの練習にはなりました・・・(汗)

「ごふくら」入魂ありがとうございました!!

あれから、さらに改良を加えたフラッペシリーズ・・・好評です!!

いかがですか・・・・?
Posted by pem at 2010年03月29日 17:49
pemさん

こんばんは。

釣れすぎる状況は

得るものが少ないですね。

釣れないよりは釣れるほうが良いんですけどね。


>あれから、さらに改良を加えたフラッペシリーズ・・・好評です!!
>いかがですか・・・・?

宜しいのでしょうか・・・・・。

テスターの血が騒ぎます。(笑
Posted by アッガイアッガイ at 2010年03月29日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れ過ぎ!! 日本イワナセンター。
    コメント(10)